MENU

INTERVIEW

人を知る

INTERVIEW

小島食品のスタッフをご紹介します

 

どんなお肉も調理できるようになりました!

【本社】弁当製造

INTERVIEW

Staff Voice

Q. どんな時、どんなところに仕事のやりがいを感じますか?
A. 1から考えて作ったお弁当が売れた時

Q. つらいことはどんなところ、どんな時ですか?
A. 労働時間が深夜なので夜寝れないところ。お弁当を出す時間が決まっているのでたくさん製造している時
 は間に合わなそうなのでつらい。

Q. 一日の流れ(仕事の流れ)を教えてください
A.牛すじ、そぼろ、ガリなどのお弁当に使うパーツの仕込→ご飯が来たらお弁当作成→ラベル貼り梱包
 →牛すじなど出来上がった物を小分けして真空パック→最後の便のお弁当作成→片付け、掃除、発注

Q. 入社した理由は何でしたか?
A. 知人の紹介

Q. この仕事に向いているタイプの人はどんな方だと思いますか?
A. 器用で体力がある人

Q. 会社の強みは何だと思いますか?
A. 肉の卸なので他ではない貴重な精肉の取り扱いがある

Q. この会社に入社して成長できたこととは何ですか?
A. どんな肉でも大体調理できるようになった

人間としてもとても成長できる環境

【片葉三/銀座三越】精肉加工

INTERVIEW

Staff Voice

Q. どんな時、どんなところに仕事のやりがいを感じますか?
A. 自分のカットしたお肉をお客様に購入頂いた時。ご購入いただいたお客様にリピートしていただけた
 時。お客様から「お肉が美味しかった、カットの仕方が絶妙だった」等お褒めの言葉をいただいた時。
 お客様に顔を覚えていただきご指名いただけた時、等やりがいを感じる瞬間は多々あります。

Q. つらいことはどんなところ、どんな時ですか?
A. 非常に上質なお肉を陳列・販売しているにも関わらず、なかなかそれがお客様に伝わらない時。
 お勧めしても購入につながらず売上に結びつかない時。

Q. 一日の流れ(仕事の流れ)を教えてください
A. 開店前:まな板・包丁・スライサー・チョッパー等の準備、ハンバーグ製造、当日販売分の商品のカッ
 ト・陳列
 休憩まで:当日販売分の商品のカット・陳列・補充、当日発送分のギフト用のお肉のカット
 休憩後:商品の補充、翌日の仕込み、店頭販売、清掃、翌日の原料の発注
 お客様が少ない時:商品の手直し、少しでも売り上げアップにつながるように販売
 お客様ピーク時:商品補充、お客様がお待ちであれば販売
 閉店後:タオルの洗浄、空きバットの洗浄、商品を冷蔵庫にしまう。事務作業

Q. 一年の流れ(仕事の内容)を教えてください
A. 年間予算を設定、そこから月別・日別に予算を設定。売上の推移を見ながら月ごとのお肉の発注量を決
 める。12月が最繁忙期なので、そこに向けていかに売り上げをを作る、あるいはリピーターを確保する
 かを考えていく。

Q. 入社した理由は何でしたか?
A. 和牛の一頭買いでしかも現地まで買い付けに行くという他の精肉店ではあまりやらないことをしている
 点、銀座店の大きなショーケースに衝撃を受けたため。

Q. この仕事に向いているタイプの人はどんな方だと思いますか?
A. 協調性があり、自分の考えにこだわりすぎず様々の意見を取り入れられる柔軟な思考の方。指示待ちで
 はなく、自分で考え行動できる方。加工・販売にかかわらずプロ意識と責任感を持った方。

Q.会社の強みは何だと思いますか?
A. 和牛を現地で買い付けできる点、また、目利きでより上質なお肉を選べる点。その和牛を百貨店・エキ
 ナカ・路面店あるいは精肉・惣菜・イートインと様々なスタイルで販売できる点

Q. この会社に入社して成長できたこととは何ですか?
A. 私個人で言うと、店舗責任者という立場に初めてなったので、責任感・モチベーション・プレッシャー
 (良くも悪くも)が今までとは全く違い、それを経験することでいち人間としてとても成長できたと思っ
 ています。また、銀座店の特徴として外国人のお客様も多いので、単純に英語力のアップはもちろん様々
 な人種の方と交流できた勉強になることが多いです。

精肉加工技術が身に付くお仕事

【小島/伊勢丹新宿本店】精肉加工

INTERVIEW

Staff Voice

Q. どんな時、どんなところに仕事のやりがいを感じますか?
A. お客様からお褒めの言葉をいただいた時(陳列商品を見てキレイ・美味しそうなど)
 トリミングが綺麗に出来たりオーダーカットの成功した時。

Q. つらいことはどんなところ、どんな時ですか?
A. 何をやっても上手くいかない時(仮説を立て実践し結果がついてこない時)

Q. 一日の流れ(仕事の流れ)を教えてください
A. 開店準備→開店後商品補充→休憩→商品補充・仕込み→休憩→清掃→閉店後片付け。

Q. 一年の流れ(仕事の内容)を教えてください
A. 1月。初売り・EC福袋配送・通常営業・ふるさと納税配送(ピーク)
 2月。通常営業・百貨店イベント(丹青会)・ふるさと納税配送
 3月。通常営業・百貨店イベント(オンリーMI)・ふるさと納税配送
 4月。通常営業・ふるさと納税配送
 5月。通常営業・ふるさと納税配送
 6月。通常営業・ふるさと納税配送・お中元
 7月。通常営業・ふるさと納税配送・お中元
 8月。通常営業・ふるさと納税配送
 9月。通常営業・ふるさと納税配送・百貨店イベント(丹青会・オンリーMI)
 10月。通常営業・ふるさと納税配送
 11月。通常営業・ふるさと納税配送・お歳暮
 12月。通常営業・ふるさと納税配送・EC福袋配送・お歳暮・年末(大歳の市)

Q. 入社した理由は何でしたか?
A. 銀座三越のリモデルで初出店(都内で自分の実力がどこまで通用するか、挑戦したかったから)

Q. この仕事に向いているタイプの人はどんな方だと思いますか?
A. お肉が好き、忍耐力・協調性・向上心がある人

Q.会社の強みは何だと思いますか?
A. 銀座三越・新宿伊勢丹に店を構えている、社長との距離が近い。

Q. この会社に入社して成長できたこととは何ですか?
A. 牛肉・豚肉の商品知識(色んなブランド、血統、育て方、生産者の思いなど)や精肉加工技術が身に付
 いた。

ありがとうと言ってもらえた時の喜びはひとしお♪

【肉卸小島/エキュート品川】販売員

INTERVIEW

Staff Voice

Q. どんな時、どんなところに仕事のやりがいを感じますか?
A. 提案した商品を買ってもらえた時や、ありがとうと言ってもらえる接客・販売が出来た時。
 店頭で声をかけたお客様が他のお店を一通り見てから買いに戻って来てくれた時。

Q. つらいことはどんなところ、どんな時ですか?
A. 基本的に立ち仕事なところ。

Q. 一日の流れ(仕事の流れ)を教えてください
A. 納品した商品を陳列し、商品の説明をして販売。店舗の清掃や整理整頓。

Q. 一年の流れ(仕事の内容)を教えてください
A. GWなどの長期休暇やお盆、年末年始の帰省がある繁盛期は人が増え忙しくなります。

Q. 入社した理由は何でしたか?
A. 始めは通勤がしやすいという理由でアルバイト入社しましたが、働く内により良い店舗作りに携わりた
 いなと考えた為、正社員になりました。

Q. この仕事に向いているタイプの人はどんな方だと思いますか?
A. いろんな方がお店に来るので、お客様への思いやりや気配りを心掛ける事が出来る人、人と接するのが
 好きな人。

Q.会社の強みは何だと思いますか?
A. 人間関係が良い所、上司の方も沢山コミニケ―ションをとってくれます。

Q. この会社に入社して成長できたこととは何ですか?
A. 忙しい時間帯がある為要領をよくするように考えること。

美味しいお肉を
味わっていただきたい

【肉卸小島/エキュート大宮】販売員

INTERVIEW

Staff Voice

Q. どんな時、どんなところに仕事のやりがいを感じますか?
A. おすすめした商品をお客様が購入された時。

Q. つらいことはどんなところ、どんな時ですか?
A. キッチン程ではないが、外気が入る為、暑くて寒い。

Q. 一日の流れ(仕事の流れ)を教えてください
A. オープン準備、店頭での販売、キッチン補助、雑務など。

Q. 一年の流れ(仕事の内容)を教えてください
A. オープン準備、店頭での販売、キッチン補助、雑務など。

Q. 入社した理由は何でしたか?
A. お肉が好きな為。

Q. この仕事に向いているタイプの人はどんな方だと思いますか?
A. 接客業が好きな方(販売の場合)

Q. 会社の強みは何だと思いますか?
A. 生産者さんから仕入れたおいしい牛肉で作ったお弁当をお客様に届けることが出来る事。

Q. この会社に入社して成長できたこととは何ですか?
A. 先読みして仕事をこなす事が出来ていた時や肉等の食の知識が増えた時。

自身の成長・店舗の成長を実感できる職場

【肉卸小島/グランスタ東京】調理

INTERVIEW

Staff Voice

Q. どんな時、どんなところに仕事のやりがいを感じますか?
A. 生産農家の気持ちを代弁するつもりで、お客様に美味しいお肉や野菜などを自分に手で商品として美味し
 く提供し、喜んでもらえる事がやりがいを感じます。
 素材の良さを素直にシンプルに味わっていただく事を心掛ける事が誤魔化しのきかない丁寧な仕事を求め
 られ、自分自身のスキルアップにつながります。
 そしてお客様にリピートして頂いた時には自分の仕事に支持を頂けた事と確信し、自身の成長も実感で
 きます。常に挑戦する姿勢でいる事が大切で、日々何をどうしたら売り上げに繋がるのか?どういった料
 理がお客様の支持を得られるか?サービスはどうあるべきなのか?等々、考える時間が増え、それを実現
 させる事で店舗の成果として結果が残り、店舗の成長も実感できることも楽しく感じられる。

Q. つらいことはどんなところ、どんな時ですか?
A. コロナ以降、飲食店は敬遠されがちで人員確保が厳しいので、少数精鋭での営業をせざるを得ない。
 アイドルタイムが無いので、場合によっては休暇も取れない時もある。人員が充実していれば、やりたい
 事をやれるが、人数に応じた運営をしなければならないジレンマがある

Q. 一日の流れ(仕事の流れ)を教えてください
A. 朝、30分で調理場はキッチンのセットアップをして、ランチの準備を行います。
 米を炊いて、スープを作り、カレーを温める。営業が始まり、オーダーをこなし、合間を見てステーキ
 用の肉や付け合わせやサラダの野菜を切り仕込みをする。
 キッチンが狭いのでサービスにサラダや漬物の盛り込みやドリンクの作成をお願いしている。お客さんが
 来れば来るほど洗い物との格闘が待っている。お客さんの入りが途切れる夕方に休憩を回し、発注作業や
 その他事務作業を行う。
 夜は夕飯時の18時以降から賑わってくるので、ひたすらステーキを焼き続ける。21時のラストオーダー
 を目安に状況に応じて、清掃衛生を順次行い、22時前には閉店する。

Q. 一年の流れ(仕事の内容)を教えてください
A. 年間の予算を決めて月別日割りの売り上げを決める。毎日日割り額をスタッフに認識させて定められた
 目標に向けて営業を行う。売り上げの推移を共有して、月の目標の達成を毎月目指す。
 雪降り和牛を専門に販売しているが、スポットで神戸、近江、松阪など目を引く銘柄和牛も販売して常連
 客のリピート促進と客単価のアップも目指している。駅ナカなので幅広い客層に対応していかなくてはな
 らないので、ランチタイムにカレーや牛丼などの安いラインナップも販売して、取りこぼしのない様に
 日々アンテナを立てて店舗が適応力をつける様にしている。その結果、毎月29日の肉の日やJR主催の弁
 当イベントや春休み、ゴールデンウィーク、お盆等の移動日、クリスマス、節分等のイベントに参加し、
 何をどうすれば売り上げを残せるかという知恵をつけて臨む事ができる様になっている。
 曜日によっても売り上げの幅が大きい所にも注視している。

Q. 入社した理由は何でしたか?
A. コロナ禍で、駅ナカで自身が経験した事のない新しいジャンルであったが、自分自身の引き出しを増やす
 事とスキルの確認を含めた挑戦であった。それまではイタリアンや中華など多国籍料理を専門のジャンル
 としてきたが、新たに牛肉という素材を専門とした店で経験を積む事が、知識を深め武器になる事が楽し
 みであり、厳しい現実の中で店舗を運営する料理人としてのモチベーション持続にもなった。

Q. この仕事に向いているタイプの人はどんな方だと思いますか?
A. 素直で協調性があれば、スキルが無くても自身の成長を実感できると思います。
 周りが何をどうしているのかを観察する事や、前向きに挑戦する事が出来る人は吸収するスピードは速い
 です。調理、サービス共にプロの業界であると認識し、取り組める人。

Q.会社の強みは何だと思いますか?
A. 専門的に和牛を取り扱う事ができる。安く仕入れて安く販売できる事で、高価な黒毛和牛のステーキを
 良心的な価格で提供できるのでお客様の反応も良くリピート客を獲得しやすい。街のレストランでは取り
 扱いが難しい希少で高価なお肉に触れる事ができるので、専門的経験値を積むには良い空間である。
 個体差のある牛肉の焼き方、切り方一つで味のクオリティーが変わる事を知る事ができる。
 社長との距離が近い分、全員に発言権があるので、思ったことなど意見交換がしやすい。

Q. この会社に入社して成長できたこととは何ですか?
A. 店舗を任せられる責任を負う事で、調理師としてのスキルアップ以外にもカウンター仕事や接客、JR
 (大家)との関わり方、衛生と保健所関連、サービスの在り方と店舗のスタイルの確立と指導、売り
 上げ、など店舗全体に目を行き通す事を必要とされるので、業務過多にはなりますが、これをまとめて
 形にできる人間は一握り限られていると思うので、日々自分の成長を感じる事が出来ると思います。